★国内添乗実習⑥★

鉄道トラベル学科は、2泊3日の国内添乗実習に行ってきました!

旅行会社の添乗員の仕事を体験しながらの旅行です。

2日目の昼食は何でしょう??

燃え上がる炎の中で、自分で「あるもの」を焼いて作ります。さて、何を焼ているのかというと・・。

カツオの切り身です!!自分で藁焼きしてカツオのタタキを作っていきます♪


キレイに焼けたらお店の人に切ってもらって完成!新鮮なので塩とワサビで食べます(^_-)-☆

さすが本場!!今まで食べたカツオのタタキとは別次元の美味しさでした。その味にみんな感動(@@)!


昼食後もまだまだ観光は続きます。これから日本三大鍾乳洞のひとつ、龍河洞に入ります。

中は神秘的な光景が広がっていました!


四国観光まだまだ続きます!