★国内添乗実習③★
鉄道トラベル学科は、2泊3日の国内添乗実習に行ってきました!
さて、讃岐うどんの昼食を食べたあとは、四国観光に出発です(^^)

大自然の中にある駅で、特急列車を下車します。この駅の名前は・・・

大歩危駅です。「おおぼけ」駅と読むんですよ!難読駅名としても有名です。

貸切バスに乗り換えて出発☆早速ご案内します

大歩危峡に到着♪写真には写っていませんが、野生の猿の姿をたくさん見ることができました。

次の見学地は祖谷渓(いやだに)にある「かずら橋」。蔦類を使って作られた吊り橋は日本三奇橋の1つに数えられています。

揺れるし足元には隙間があいてるし・・・渡るのはスリル満点( ゚Д゚)
1日目の観光はこれで終わり!
今夜の宿泊地である高知市内へ向かいます。