★バドミントン大会に出場しました★
先日行われた第39回秋季東京都専門学校バドミントン大会に、
バドミントン部のメンバーが出場しました!

さぁ、試合開始です☆

キレキレのスマッシュ!!!

完璧なディフェンス。

お疲れ様でした!
立志舎チームとしては、女子シングルス優勝、男子ダブルス優勝という
素晴らしい戦績でした(^O^)v
日頃の練習の成果を思う存分に発揮できた楽しい一日でした♪
2020年4月1日より校名が専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジに変わりました。(旧校名 専門学校日本スクールオブビジネス)
先日行われた第39回秋季東京都専門学校バドミントン大会に、
バドミントン部のメンバーが出場しました!
さぁ、試合開始です☆
キレキレのスマッシュ!!!
完璧なディフェンス。
お疲れ様でした!
立志舎チームとしては、女子シングルス優勝、男子ダブルス優勝という
素晴らしい戦績でした(^O^)v
日頃の練習の成果を思う存分に発揮できた楽しい一日でした♪
ブラスバンド部は現在、2月27日の就職出陣式の演奏に向けて練習を
おこなっています☆
先日は、関東校合同の練習をおこなってきました!!
今回の合同練習は音楽室でおこないました。
みんなでお互いの音を聞きながら息を合わせていきます。。。
皆さんに良い演奏をお届けできるように頑張ります(^O^)
鉄道トラベル学科とスポーツ学科の学生は、上級救命技能講習を受講しました。
東京消防庁の指導員が本学に来てくださり、講義から実技訓練までご指導をいただきました。
お世話になった講師の先生。一日ありがとうございました!
テキストを見ながら講師の先生の説明を真剣に聞きます・・
さぁ、まずは心臓マッサージの練習!手を置く場所や体勢、タイミングを学びます。
心臓マッサージのあとは人工呼吸をします。
2人で協力しながらおこなう心肺蘇生。息ピッタリ!
赤ちゃんの心臓マッサージは、成人より気を使います・・
頭部を負傷したときの包帯の巻き方を練習しました☆
胸部を負傷したときの包帯の巻き方を練習しました☆
最後の試験に全員で合格し、無事に認定証を頂くことができました(^^v
一日ご指導ありがとうございました!
こんにちは!バスケ部です。先日「第15回ベストカレッジ関東バスケットボール交流戦」が行われました。この姉妹校の交流戦は2年生の引退試合も兼ねていて、緊張感を持ちつつ皆楽しそうにプレーしていました。
チェック!楽には打たせません。
ゴール下密集地、虚をついてシュート!
ディフェンスにつく1年生2人。来年の中心メンバーです。
2年間の思いを込めたミドル。2年間あっという間でした~
一歩及ばず準優勝。でも頑張りました。
最後に記念撮影。来年もまた頑張ります!
結果は一歩及ばず準優勝。2年生の皆さんお疲れさまでした!たまには練習に遊びに来てくださいね。
スポーツ学科では、特別講習で加圧トレーニングを体験しました!
本校卒業生で現在プライベートジムでトレーナーをしている武内さんを特別講師としてお招きし、貴重な体験をさせていただきました。
武内さん!自身が書いた本も出版されています。
腕に専用のマシンを巻いて圧をかけます。血管がクッキリ(笑)
圧をかけた状態でアームカール。かなりキツそう(>_<)
手を挙げて、止めていた血を元に戻します。ス~ッと流れます(*´▽`*)
女子学生も頑張りました!キックバックで二の腕シェイプ☆
貴重な経験ありがとうございました(*^_^*)
普段のトレーニングよりもかなり追い込みをかけられました(笑)
これからもトレーニング頑張ります('ω')ノ
ありがとうございました。