★bjアカデミー運営実習②★
- 投稿日:
- 2019.04.11
- カテゴリー:
- スポーツ
引き続き「バスケットボールジャパン2019東進ハイスクールカップU18」2日目の
様子をご紹介します。
タイムアウトのすき間をぬってモップ掛けします。安全に試合が行われるために大切な作業です。
バスケ部を中心にTOをおこないました!緊張の表情です。
2日間にわたる大会のサポートでは、普段勉強している知識や技能を実践する
ことができて、非常に良い経験となりました。
この経験をもとに、またステップアップできるよう普段の授業に取り組みます。
ありがとうございました(^^)
★bjアカデミー運営実習①★
- 投稿日:
- 2019.04.09
- カテゴリー:
- スポーツ
スポーツ学科の新2年生は、4月2~3日に墨田区総合体育館で開催された
bjアカデミー主催「バスケットボールジャパン2019東進ハイスクールカップU18」
の運営とトレーナー活動を行いました。
まずは初日の様子をご紹介します!
ねんざをする選手が一番多かったです。ケアに大忙しでした。
マッサージやストレッチも私たちがおこないました。
不慣れで要領よくできないこともありましたが、一生懸命頑張っている選手たちのため
私たちも精いっぱい取り組みました。
2日目も頑張ります!
★ヨーロッパ卒業旅行⑧★
- 投稿日:
- 2019.04.04
- カテゴリー:
- キャンパス
最後に、ヨーロッパ卒業旅行の総集編。
今回の旅行では、ヨーロッパを楽しんだのはもちろんのこと、一緒に勉強してきた
仲間たちとさらに絆を深め、最高の思い出を作ることができました。
この卒業旅行ではみんなでたくさん笑い、
今までの苦労をすべて忘れ、
美味しいものを食べ、
みんなで学生生活の思い出を語り、
インスタ映えの写真を撮り、
ロンドンとパリを充分に楽しみ、
学生から社会人になる覚悟を決め、
一生の思い出を作ることができました!
学生のうちにしか出来ないことは、たくさんあると思います。
経験することが自分の成長に繋がるし、生活を有意義なものにしてくれると
思っています。
社会人になってもまずチャレンジし、突き進んでいけるようなオトナになりたい!
この思い出を胸に、卒業してからも頑張ります!
★ヨーロッパ卒業旅行⑦★
- 投稿日:
- 2019.04.02
- カテゴリー:
- キャンパス
最終日はパリ市内の自由行動です。
午前中はルーヴル美術館に行き、午後はシャンゼリゼ通りでショッピングを
楽しみました(#^.^#)
ルーヴル美術館はご存知の通り、世界三大美術館のひとつ。
レオナルド・ダ・ヴィンチ作・モナリザや、古代ギリシャ彫刻・ミロのヴィーナス、
ドラクロワ作・民衆を導く自由の女神など、有名作品が勢ぞろい!
パリを訪れたら欠かせない観光スポットです。
とても広い敷地に驚きました!
外観だけ見ても、歴史を感じます・・
映画「ダヴィンチ・コード」などで出ていた、パリのシンボルとも言えるルーヴル美術館のガラスのピラミッド!
マドレーヌ寺院でひと休み・・
シャンゼリゼ通りにはパリ限定のものが多くあり、たくさんのお土産を買いました♪
歩いているだけでワクワクします
これで卒業旅行の全日程が終了しました。
1日も天候が崩れることなく、8日間ずっと楽しい大満足の旅行でした♪
学生最後に最高の思い出ができました(^^)