★沖縄ゼミ旅行~初日・観光編~★
大雨が影響して飛行機の出発が2時間近く遅れてしまいましたが、無事に
沖縄に到着。
さぁ~、ゼミ旅行のスタート!!
沖縄の天候は快晴でした(^^)
初日は観光しながらホテルに向かいます♪

万座毛からの景色

青空とコバルトブルーの海がキレイ☆

お菓子御殿にて。
ここで有名なのが→

→紅いもタルト!!
Tシャツ購入www
次回は2日目の自由行動の様子をご紹介します!
2020年4月1日より校名が専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジに変わりました。(旧校名 専門学校日本スクールオブビジネス)
大雨が影響して飛行機の出発が2時間近く遅れてしまいましたが、無事に
沖縄に到着。
さぁ~、ゼミ旅行のスタート!!
沖縄の天候は快晴でした(^^)
初日は観光しながらホテルに向かいます♪
万座毛からの景色
青空とコバルトブルーの海がキレイ☆
お菓子御殿にて。
ここで有名なのが→
→紅いもタルト!!
Tシャツ購入www
次回は2日目の自由行動の様子をご紹介します!
ビジネス総合学科1年生が“沖縄ゼミ旅行”へ出発しました!!
入学して1か月・・ずっと楽しみにしてましたv(^O^)v
クラスみんなで思いっきり楽しむ2泊3日。
どんな3日間になるかなぁ???
集合場所にて。
添乗員さんのお話を聞いてます。
手荷物検査をして、いざ出発☆
沖縄は梅雨に入っているみたいだけど、3日間晴れるといいなぁ~♪
先日のバレーボール編に続き、今回はキックベース会場での様子を
ご報告します!
開会式。気合いが入ります!!
ケガをしないように準備体操をしっかりと・・
女子部門スタート。挨拶して試合開始☆
投球モーションもサマになってますね(^^)
熱気ある応援♪
こちらは男子部門。じゃんけんで先攻を決めます
さすが男子!ダイナミックなキックです(^◇^)
すばらしいキック☆
スポーツ学科が完封勝利で優勝です(*^^)v
女子の優勝チーム。おめでとう(#^.^#)
スポーツ学科がさすがの活躍で、男女ともに全勝でした♪
みなさん、お疲れ様でした。
球技大会が盛大に行われました!
立志舎学園内クラス対抗で行われ、本日はバレーボール編をお知らせします!
どのクラスも優勝する気マンマン!白熱した試合が続きます!
試合開始
女子はソフトバレーです!
サーブが変化して取りにくい
ナイスレシーブ
鋭いサーブ
レシーブが強いチームが優勢です
ネット際の攻防
やったぜ!
優勝おめでとう!
やりましたー!!
秋には総合体育祭もあります。それに向けてより一層クラスの輪を広げ、一致団結します!
就職セミナー2日目は、より実践的な内容が多くありました。
まず初めに先生から、今日のセミナーを受けるにあたっての心構えや方針について、お話いただきました。
挨拶練習では、希望学生がみんなの前に出て先導してくれました。積極性があって素晴らしいですね!
さぁ、昨日よりもっと綺麗なおじぎが出来ているでしょうか?!
先生から、就職活動の流れや、ES・履歴書の書き方など説明がありました。
就職活動が始まるまでにもう1年も無いんだな・・と改めて気が引き締まる思いがしました。
履歴書を書いてみると、自分のPRポイントって何だろう?とか、資格をたくさん取ろう!とか、いろんなことを考えさせられます・・。
第一希望の会社に内定をいただいている2年生の先輩たちが、面接の手本を見せてくれました!
堂々と自信を持って自分をPRしている先輩たち、スゴイなと思いました。自分もこうなりたいです!
各グループに分かれて面接練習したあと、それぞれのグループの代表者がみんなの前で模擬面接をおこないました。
こちらも各グループの代表者。とても緊張しているのが伝わってきますが、一生懸命頑張りました!
2日間の就職セミナーで、考えさせられることがたくさんありました。
就職活動に備えて今から意識して生活していかなくてはいけないなと
痛感しました。とても充実した2日間でした。
就職活動で希望が叶えられるように、これから頑張ります(^^)!