★ヨーロッパ卒業旅行⑤★

卒業旅行4日目の観光をご紹介します。

バスでローマから移動し、フィレンツェを訪れました!

イタリア中部にあり「花の都」と称される、中世の面影をそのまま残した

美しい街です。

フィレンツェは、中世時代にイタリアで起こった文化運動のひとつである

「ルネッサンス」で有名です。

当時の見事な教会建築や傑作技術が小さい街にあふれています(*^_^*)

まず最初に訪れたのが、ミケランジェロ広場!

ミケランジェロ広場から、とても美しいフィレンツェの街並みが見えました♪


有名な「ダヴィデ像」の前で同じポージング(笑)

サンタ・クローチェ教会です(^^)天気にも恵まれました!


フィレンツェの中心部で記念撮影(^^)v

ツアーに同行してくれた添乗員さんが、観光のポイントを丁寧に教えてくれました


なんと463段の階段を上がり、「花の聖母教会ドゥオーモ」の展望台へ!とっっても疲れてヘトヘトです(´;ω;`)

階段でとても疲れましたが、展望台の景色の美しさに感動しました!!


ご覧くださいっ!フィレンツェの美しい街並みを(#^^#)

東京ディズニーシーの橋は、この「ベッキオ橋」をモデルにしたんですよ~


このあと、花の都「フィレンツェ」から、水の都「ベニス」に移動しました。

次回のブログでは、ベニス観光をご紹介します(^O^)

ベニスの街並みもとってもキレイなのでお楽しみに!